4/15(火) 八中風景
2025年4月15日 20時39分今朝も、八尺神社前の横断歩道のところで、高田さんが交通指導をされていました。高田さんは、長年にわたり交通指導員をされており、1年中、学校がある日は休むことなく、神山小学校の児童や八中生や地域の方々の安全のために、交通指導をしていただいています。お陰で、昨年も交通事故に遭う生徒はいませんでした。いつも、ありがとうございます。
2時間目、7組は上田先生とユーエン先生の英語でした。ビンゴをした後、1年生はアルファベットを書く練習をするプリント、2年生は、日本語を英語に書き換えるプリントをしていました。集中して取り組んでいました。今日は、ドルフィンの上村さんと阿部さんが、教室の様子を見に来られていました。
今日の給食の献立は、「ちくわの磯部揚げ、ちりめん和え、豚汁、白ご飯、牛乳」でした。3年生と5組、6・7組の教室にお邪魔しました。
3年の学年掲示板です。