IMG_2585

八幡浜市立八幡浜中学校

「誠実・情熱・団結」

〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

お知らせ

【登校時、雷が鳴っている時の対応】

 登校時に雷が鳴って、登校が危険であるとご家庭で判断された場合は、自宅で待機し、雷がおさまってから登校してください。その際は、雷により遅刻する旨をLINE連絡帳でお知らせください。
 なお、この場合の登校は「遅刻」扱いにはなりませんので、ご安心ください。よろしくお願いします。

お知らせ

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット_page-0001

お知らせ

【お知らせ】こども食堂 のきしたさんからのお知らせ

 8月のこども食堂のご案内

毎日暑い日が続いております。例年より雨も少なく、各地で農作物の成長に影響を来しているようです。

みかんがたくさん実り、無事出荷出来ますよう祈るばかり。

さて、今回のこども食堂は、場所を変更し(聖母幼稚園)、園の皆さんとコラボすることとなっています。

聖母幼稚園は、子どもたちが卒業し、25年が過ぎた今でも大切にしたい場所のひとつです。

参加者同士の触れ合いや、お互いの事業を知っていただく事も目的としています。

初めての取組みなのでドキドキワクワクですが、子どもたちと一緒に楽しみたいと思っています。

また、ひとり親家庭等の支援も引き続き行っております。

のきした以外でも、こども食堂ぽんぽこ(保内)、えがおkitchenあかり、巣立ち(保健福祉総合センター3階)でもお渡し出来ますのでお知りおき下さい。

8月チラシ.pdf

八幡浜中学校日記

9/2(火) 八中風景

2025年9月2日 18時00分

 3年生は、昨日から5教科の実力テストが行われています。今日の1時間目は、数学の実力テストでした。夏休みの学習の成果が、発揮されたでしょうか?

IMG_3333IMG_3334IMG_3335

 今日から運動会練習が本格的に始まりました。1年生は、運動会の学年種目の練習をしていました。1年生は「大玉転がし」をします。そのために、①4人組、②走順、③準備係(大玉、コーン、ひも)、④かけ声係とかけ声を、組ごとに相談していました。どのような戦いになるか、楽しみです。

IMG_3339IMG_3341IMG_3340

 今日の給食の献立は、「鶏肉のオニオンソース、コーンサラダ、マカロニスープ、白ご飯、牛乳」でした。今日は、2学期になって初めて、5組、6・7組、2年1~4組の教室にお邪魔しました。

IMG_3343IMG_3345IMG_3344IMG_3347IMG_3346IMG_3349IMG_3348IMG_3351IMG_3350IMG_3352IMG_3353