八幡浜中学校日記

10/7(火) 八中風景

2025年10月7日 17時43分

 7時20分から、萩森先生、濱部先生、岩本先生、松田先生の指導による駅伝部の活動が始まりました。

IMG_4066IMG_4067IMG_4068

 4時間目、3年2組は菊岡先生の数学科でした。関数の学習をしていました。

IMG_4070IMG_4071IMG_4072

 3年3組は、楠井先生の国語科でした。中間テストが返されていました。自分の間違えたところを赤で修正していました。

IMG_4069IMG_4083IMG_4084

 3年1組は、磯崎先生の音楽科でした。合唱コンクールの曲「僕らは生き物だから」を、男声とソプラノはピアノ伴奏に合わせて、指揮者もつけて練習していました。アルトは、パート練習をしていました。

IMG_4079IMG_4080IMG_4076

 今日の給食の献立は、「コロッケ、バンバンジーサラダ、肉団子のスープ、白ご飯、牛乳」でした。5組、6・7組、2年生の教室にお邪魔しました。

IMG_4085IMG_4086IMG_4087IMG_4088IMG_4089IMG_4090IMG_4091IMG_4092IMG_4093IMG_4094IMG_4095