10/24(金)八中風景
2025年10月24日 17時23分今日は6時間目に、全校で「第1回 うたごえ集会」を行いました。
はじめに、生徒有志による「イケボメンバー」が校歌の混声三部合唱を披露し、その後、全校で校歌を合唱しました。普段とは違う重なりのあるハーモニーに、校歌の美しさと力強さを改めて感じました。私自身も、初めて聴く三部合唱の校歌に感動するとともに、この校歌をこれからも大切にしていきたいと強く思いました。文化祭でも披露される予定です。どうぞ楽しみにしていてください。
続いて、各学級が3分間の持ち時間で合唱曲を発表しました。学年ごとの声の響きや表現の違いがあり、どの学級もこれまでの練習の成果をしっかりと発揮していました。互いの歌声を真剣に聴き合う姿も印象的でした。また、すべての学級が3分を迎えるとベルが鳴り、歌は途中で終了となりましたが、それがかえって「本番で続きを聴きたい!」「文化祭に向けてどんな歌声に成長していくのか?」という期待感を高める時間にもなりました。
感想交流では、自分たちの良かった点や課題だけでなく、他学年・他学級の歌声に刺激を受けたという声も聞かれました。歌を通して学年をこえて心がつながる、温かいひとときとなりました。
文化祭まで残り1週間。今日の経験を胸に、さらに歌声に磨きがかかることを期待しています。