9/8(月) 八中風景
2025年9月8日 17時09分1時間目は、全校体育でした。①100m走、②障がい物競走、③借り物競走、④ブロック対抗リレーの入場と退場の練習をしました。
3時間目は、1年生の学年体育でした。学年種目の「全集中 壱ノ型 大玉コロがす」の入退場、練習、練習試合をしました。工夫をすると、まだまだタイムは縮められそうです。ポイントは、チームごとにどんな工夫をするか話し合って、練習することです。
4時間目は、2年生の学年体育でした。学年種目の「走れ! タイヤチェンジャー」の入退場、練習試合をしました。練習を繰り返すことで、タイムはまだまだ縮められそうです。各チームで、よく話し合って、作戦を立ててください。
今日の給食は、「かぼちゃひき肉フライ、ほうれんそうのいろどりサラダ、芋の子汁、白ご飯、牛乳」でした。5組、6・7組、2年生教室にお邪魔しました。
5時間目は、3年生の学年体育でした。学年種目「高度傾材成長 ~三種(校)の神器(技)~」の入退場、練習試合をしました。練習を繰り返すことで、まだまだタイムは縮めることができそうです。気持ちが一つになることが、勝利するための必要条件です。