7/8(火) 八中風景
2025年7月8日 18時14分3時間目、3年3組は、山村先生の社会科でした。日本と外国とのいろいろな文化の違いについて、説明を受けていました。知らなかったことがたくさんあり、勉強になりました。
3年1組は、米田先生の英語科でした。本文中に時を表す表現がいくつあるか、該当する部分の英文に下線を引いていました。
1年2組は、上岡教頭先生の理科でした。動物細胞と植物細胞の共通点と相違点を上げていました。動物細胞と植物細胞の相違点が、どうしてそうなっているのか、その理由についても考えて話し合っていました。
今日の給食の献立は、「鶏肉の照り焼き、切り干しサラダ、豆と野菜のスープ、白ご飯、牛乳」でした。5組、6・7組、2年生の教室にお邪魔しました。