IMG_2585

八幡浜市立八幡浜中学校

「誠実・情熱・団結」

〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

お知らせ

【登校時、雷が鳴っている時の対応】

 登校時に雷が鳴って、登校が危険であるとご家庭で判断された場合は、自宅で待機し、雷がおさまってから登校してください。その際は、雷により遅刻する旨をLINE連絡帳でお知らせください。
 なお、この場合の登校は「遅刻」扱いにはなりませんので、ご安心ください。よろしくお願いします。

お知らせ

お知らせ

こども食堂 のきしたさんからのお知らせ

【お知らせ1】7月のこども食堂のご案内

今回は、夏野菜をたっぷり使ったカレーライスに加え、野菜サラダや手作りフルーツゼリーなど、暑い季節にぴったりのメニューを予定しているとのことです。また、6月に続き、お米の高騰対策として政府備蓄米の無料配布も行われるそうです。

7月チラシ.pdf

【お知らせ2】物資配布のご案内

このたび「こども食堂のきした」は、一般社団法人全国食支援活動協力会「ひとり親家庭等の子どもの食事支援事業」に採択されました。それに伴い、令和7年7月から令和8年1月末までの期間、物資の無料配布を実施いたします。

配布は、ひとり親家庭、障がいのあるお子さまがいらっしゃるご家庭、多胎児のご家庭、生活にお困りのご家庭を優先させていただく予定です(※自己申告制となります)。

毎月1回実施している「こども食堂」と並行して、月ごとの内容に応じた物資を、お子さま1人につき約500円相当、200人分ご用意しております。

夏休み・冬休みには、簡単に調理できる食料品を中心に配布

・9月(防災月間)には、保存可能な防災食を配布

・その他、文房具や衛生用品などの消耗品も配布予定

<ご予約方法>

 チラシのQRコードの読み取り、またはお電話にてお申し込みいただけます。

物資配付のお知らせ.pdf

八幡浜中学校日記

7/23(水) 県中学校総合体育大会(5日目)

2025年7月23日 19時58分

【男子バスケットボール】

 1回戦 対 宮内 43-60 敗退

 前半は競り合いながらの展開となりましたが、相手の速攻に押され、思うようなゲーム運びができず惜しくも敗れました。それでも最後は、キャプテンのスリーポイントをはじめ、3年生が意地を見せてチームを鼓舞し、最後まで粘り強く戦い抜きました。保護者の皆さまをはじめ、温かいご声援、ありがとうございました。

100001207110000120721000012075100001207410000120731000012070100001206910000038351000003830

【女子バスケットボール】

 1回戦 対 松山北 17-107 敗退

 悔しい結果となりましたが、選手たちは最後まであきらめずにコートを駆け抜けました。開始直後から相手の攻撃に押される苦しい展開が続きましたが、選手たちは逃げることなく、果敢に立ち向かいました。3年生を中心に声を掛け合い、チーム一丸となって粘り強く戦い抜くことができました。最後まで全力を尽くす姿勢が印象的でした。応援してくださった保護者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。そして選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。

IMG_4773IMG_4776IMG_4779IMG_4780IMG_4781IMG_4785IMG_4787IMG_4801IMG_4790IMG_4792IMG_4809IMG_4826Image_20250723_201500_131

 【女子卓球】

 1回戦 対 中萩 3-1 勝利

100001031510000103191000010320100001031610000103251000010354

 2回戦 対 五十崎 3-0 勝利(県ベスト8)

100001037710000103751000010371100001036910000103591000010358

 準々決勝 対 伯方 2-3 惜敗

IMG_4842IMG_4847IMG_4851100001038310000103821000010387100001038610000103911000010389

 女子卓球部の団体戦が行われ、見事ベスト8というすばらしい成果を収めました。県ベスト4をかけた準々決勝では、あと一歩のところで涙をのむ結果となりましたが、どの試合も接戦で、選手たちは自分たちの持ち味を存分に発揮。苦しい場面でも声を掛け合い、チーム一丸となって最後まで粘り強く戦いました。保護者やチームメートの熱い声援も、選手たちの背中を大きく押してくれました。最後まであきらめずにラケットを握り続けた選手たちに、拍手を送りたいと思います。明日は個人戦です。健闘を祈ります。

【サッカー】

 準々決勝 対 北条北 4ー0勝利(前半2ー0 後半2ー0)

 得点者 大本嵐2点 宮野 宮下

100001207610000120771000012078100001207910000120821000012080Image_20250723_185941_187Image_20250723_185941_097

 前半から相手を押し込む展開で主導権を握り、訪れたチャンスを確実にものにして見事勝ち切りました。攻守にわたって集中力を切らさず、チーム全員でつかんだ勝利です。準決勝は、明日17時キックオフ。さらに高みを目指すサッカー部へのご声援を、どうぞよろしくお願いいたします!