IMG_2585

八幡浜市立八幡浜中学校

「誠実・情熱・団結」

〒796-8006
愛媛県八幡浜市八代1丁目2-1
TEL 0894-22-2360
FAX 0894-22-2361

愛媛スクールネットサイトポリシー

お知らせ

【お知らせ】

 明日7月1日(火)より、プール横のテニスコートにおいて武道場の建設工事が始まります。工事に伴いバリケードが設置されるため、駐輪場前の駐車スペースは使用できなくなります。なお、体育館寄りの空きスペースは、スクールタクシーおよびバスの待機場所となっておりますので、一般の方は駐車をご遠慮ください。

 夕方、お子さまのお迎えでご来校される保護者の皆さまには、裏門を入ってすぐのフェンス沿いに駐車スペースを確保しておりますので、そちらをご利用ください。その際、車は裏門に向かって縦列駐車をしていただきますよう、お願いいたします。

2月までの予定となっております。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

八幡浜中学校日記

6/25(水) 八中風景

2025年6月25日 18時13分

 3時間目、1年2組は合田先生の道徳の研究授業でした。「ばあば」という資料を読んで、「共に生きる」ことの意味について考えていました。「『共に生きる』とは、どんなことだろうか」という問いに対して、たくさんの意見が出ました。キーワードだけ上げると、励まし合う、協力する、助け合う、譲り合う、共に高め合う、楽しく、笑える、心の成長を感じる、一生に一度きり、当たり前ではない、感謝・・・など、たくさんの思いが発表されました。「共に生きる」ことの意味は、人によって、いろいろ異なっているということを感じていました。

IMG_8200IMG_8208IMG_8201IMG_8208IMG_8215IMG_8229IMG_8231IMG_8237IMG_8240IMG_8244IMG_8283IMG_8296

 今日の給食の献立は、「イワシの梅煮、昆布和え、もずくスープ、白ご飯、牛乳」でした。1年生の教室にお邪魔しました。

IMG_0529IMG_0531IMG_0530IMG_0533IMG_0532IMG_0534IMG_0535